Facebookで集客 売上をアップする方法。
3年程前かな?
バカでも年収1000万円の著者、伊藤さんが福岡ドームで始球式するイベントで知り合った田代政貴さん。
その時はゆっくりお話し出来なかったですが、Facebookでは近況見ていて先月購入した本。
「Facebookで集客 売上をアップする方法」
Facebookにて西宮で出版記念イベントセミナーする事知り、本日参加してきました。
どーして参加したか。
私の今後やりたい事、しーたい事に置いてFacebookの使い方により変わるのではないかな?と感じてたからです。
人と人との縁、繋がりは私が非常に大切にしてる一つでして。
今日皆さんと出会えた事も以前福岡ドームのイベントで田代さんと知り合ってなかったら、多分出会えてなかったと思います。
一つの出会いが、自分一人の力では出来ない様な経験へ導いて下さった経験もあります。
皆さんご存知だと思う、総合格闘家の秋山成勲さん。数年前に大阪のジュンク堂で成勲さんの出版イベントがあり、成勲さんのお母さんと知り合い。
そのご縁から、広尾にあった秋山道場杮落としパーティーに誘って頂いたり、モデルのシホさんとの結婚式にも呼ばれました。
その後もUFCの大会日本で行われる時は、試合会場で
「あんた、どこおんの?」
と電話頂き、いつも非売品のプレゼント頂いたりし感謝、感謝です。
Facebookでの繋がりはバーチャルですが、リアルも大切にされてる方にとっては関係ないですよね。
これからも大切にしなければならない事を見極め、ぶれる事なく邁進したく改めて感じた次第です。
田代さん始め、イベント運営されてた皆様、本日知り合った皆様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。


サイン頂きました。

今日の模様です。
参加者女性の方が8割~9割には驚きました。
バカでも年収1000万円の著者、伊藤さんが福岡ドームで始球式するイベントで知り合った田代政貴さん。
その時はゆっくりお話し出来なかったですが、Facebookでは近況見ていて先月購入した本。
「Facebookで集客 売上をアップする方法」
Facebookにて西宮で出版記念イベントセミナーする事知り、本日参加してきました。
どーして参加したか。
私の今後やりたい事、しーたい事に置いてFacebookの使い方により変わるのではないかな?と感じてたからです。
人と人との縁、繋がりは私が非常に大切にしてる一つでして。
今日皆さんと出会えた事も以前福岡ドームのイベントで田代さんと知り合ってなかったら、多分出会えてなかったと思います。
一つの出会いが、自分一人の力では出来ない様な経験へ導いて下さった経験もあります。
皆さんご存知だと思う、総合格闘家の秋山成勲さん。数年前に大阪のジュンク堂で成勲さんの出版イベントがあり、成勲さんのお母さんと知り合い。
そのご縁から、広尾にあった秋山道場杮落としパーティーに誘って頂いたり、モデルのシホさんとの結婚式にも呼ばれました。
その後もUFCの大会日本で行われる時は、試合会場で
「あんた、どこおんの?」
と電話頂き、いつも非売品のプレゼント頂いたりし感謝、感謝です。
Facebookでの繋がりはバーチャルですが、リアルも大切にされてる方にとっては関係ないですよね。
これからも大切にしなければならない事を見極め、ぶれる事なく邁進したく改めて感じた次第です。
田代さん始め、イベント運営されてた皆様、本日知り合った皆様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。


サイン頂きました。

今日の模様です。
参加者女性の方が8割~9割には驚きました。
スポンサーサイト
OSJ氷ノ山山系トレイルレース2014
私の親友が参戦してる事もあり、ボランティアにて競技運営サイドで参加してきました。

コースマップ。氷ノ山スタート~鉢伏山通り~新温泉町上山高原~若桜町~氷ノ山へ戻るルート73km。
私のお仕事。受付。

ここで参加賞のTシャツ、レースで必要なゼッケンなどを配布。

例年よりもブース少なかったみたいです。

競技説明会会場。
初日のお仕事終了。
氷ノ山、神戸と比べると気温思ってたよりも低く‥予想外でした。
宿泊先こちら。

ログハウスでした。

この部屋に4名。私以外はトレイルレース何回も出場してる方、トライアスロン私がしてるショートでなくロングメインの方。
とんでもない方々でした(苦笑)

次の日のお仕事。4:45集合。
5:00~熊鈴&1L以上のお水持ってるかチェック、お荷物預かり。

500名程の出場者でした。
6:00スタート!

スキー場の勾配がある登り坂を一斉に駆け上がって行ってました。

私の配置場所。写真右側、道間違わない様に誘導する係りでした。

スタート地点から車で走る事2時間弱。
レースコースでは約38km地点。
第二関門打切りタイム14:30。私がいる地点~4km強ありました。
それにしても寒かったです。
当日朝の気温7度程、私がいた地点陽が当たる場所と、そうでない場所では雲泥の差でした(苦笑)

トップ選手、10:10通過。38kmを4時間10分って事はキロ6分ちょっとで勾配あるコース走ってきた事になります(苦笑)
化物ですね‥

私の親友がやって来たのは14時過ぎ。
私の配置地点、13:00ぐらいまでに通過した方は足残ってる感ありましたが。
13:30過ぎて来る方は正直気力で、どこまで行けるか⁉︎って感ありました。
14時までに来られた方は気合入れてキロ6分で走れば第二関門なんとかクリア!
でしたが‥‥
去年第三関門で打切り、今年も完走ならなかったみたいです(泣)
14時30分に第二関門打切りだったので、私の配置場所は閉鎖でしたが。
自走で第二関門まで走る!
って方も数名いたので15時30分ぐらいまで走者いました。
私競技運営サイド初めてでしたが、私の配置場所通過される割以上の方々が
ありがとう、ご苦労様、会釈、手を上げたり。無視して通過される方の少なさに感動しました。
トライアスロンしてる私が感じた事、トライアスロン競技とトレイルレース競技参加されてる方、トレイルの方々の方が
腰が低いと言いいますか。
謙虚で律儀な方々多く感じました。
運営サイド的には、トライアスロンの様に協会などもなくトレイルはまだまだこれからみたいです。
トレイルきっちりきっちり細かな部分少なくアバウトな所多かったですが、今の所参加者にモラル低い方少ない為に大きなトラブル発生せず行えてる感じありました。
競技違えど、スポーツに変わりなく老若男女問わず一生懸命参加者皆が一つの目標に向かって頑張ってる姿は最高です!
色々気付きもあり有意義な時間を過ごせました。
大会主催者の方々、参加者の方々、ありがとうございました!
死ぬまでに一度出てみたい気持ちになりました。

コースマップ。氷ノ山スタート~鉢伏山通り~新温泉町上山高原~若桜町~氷ノ山へ戻るルート73km。
私のお仕事。受付。

ここで参加賞のTシャツ、レースで必要なゼッケンなどを配布。

例年よりもブース少なかったみたいです。

競技説明会会場。
初日のお仕事終了。
氷ノ山、神戸と比べると気温思ってたよりも低く‥予想外でした。
宿泊先こちら。

ログハウスでした。

この部屋に4名。私以外はトレイルレース何回も出場してる方、トライアスロン私がしてるショートでなくロングメインの方。
とんでもない方々でした(苦笑)

次の日のお仕事。4:45集合。
5:00~熊鈴&1L以上のお水持ってるかチェック、お荷物預かり。

500名程の出場者でした。
6:00スタート!

スキー場の勾配がある登り坂を一斉に駆け上がって行ってました。

私の配置場所。写真右側、道間違わない様に誘導する係りでした。

スタート地点から車で走る事2時間弱。
レースコースでは約38km地点。
第二関門打切りタイム14:30。私がいる地点~4km強ありました。
それにしても寒かったです。
当日朝の気温7度程、私がいた地点陽が当たる場所と、そうでない場所では雲泥の差でした(苦笑)

トップ選手、10:10通過。38kmを4時間10分って事はキロ6分ちょっとで勾配あるコース走ってきた事になります(苦笑)
化物ですね‥

私の親友がやって来たのは14時過ぎ。
私の配置地点、13:00ぐらいまでに通過した方は足残ってる感ありましたが。
13:30過ぎて来る方は正直気力で、どこまで行けるか⁉︎って感ありました。
14時までに来られた方は気合入れてキロ6分で走れば第二関門なんとかクリア!
でしたが‥‥
去年第三関門で打切り、今年も完走ならなかったみたいです(泣)
14時30分に第二関門打切りだったので、私の配置場所は閉鎖でしたが。
自走で第二関門まで走る!
って方も数名いたので15時30分ぐらいまで走者いました。
私競技運営サイド初めてでしたが、私の配置場所通過される割以上の方々が
ありがとう、ご苦労様、会釈、手を上げたり。無視して通過される方の少なさに感動しました。
トライアスロンしてる私が感じた事、トライアスロン競技とトレイルレース競技参加されてる方、トレイルの方々の方が
腰が低いと言いいますか。
謙虚で律儀な方々多く感じました。
運営サイド的には、トライアスロンの様に協会などもなくトレイルはまだまだこれからみたいです。
トレイルきっちりきっちり細かな部分少なくアバウトな所多かったですが、今の所参加者にモラル低い方少ない為に大きなトラブル発生せず行えてる感じありました。
競技違えど、スポーツに変わりなく老若男女問わず一生懸命参加者皆が一つの目標に向かって頑張ってる姿は最高です!
色々気付きもあり有意義な時間を過ごせました。
大会主催者の方々、参加者の方々、ありがとうございました!
死ぬまでに一度出てみたい気持ちになりました。
村上笹川流れトライアスロン2014。
今年最終レース、新潟村上笹川流れトライアスロン2014にリレーで出場してきました。
村上に来たのも初で最高のロケーションでした。

見渡す限り地平線!

青い海、青い海!
リレーは44チーム、我々は27位でした。
公式タイム2:53:57
スイム私28:00
バイク1:35:53
ラン0:50:04
天候も晴天で風も少なく、潮の流れもほとんどなく非常に泳ぎやすかったです。
最近スイム練習方法変え、今まではインターバルトレーニングメインでしてきましたが。
ここ数週間前からは1500m通しで泳ぐ練習、極力長い距離を連続して泳ぐようにしました。
その成果が出たのかタイムも少しづつ縮んでます。
また6月くら始めたヨガの効果かな?
肩胛骨周りの背中が筋肉痛(苦笑)
いい感じでカラダ使え始めてる気配です。

バイクの松本さんは村上の方でレース初で、いつか3種目やってみたい!と思った程感動してました。
今回ランニング担当の岡ちゃんも、去年蒲郡トライアスロンでバイクパートで初出場。それを機にいつか3種目一人でやってみたい!って事でスイミングスクールへ通い全く泳げなかったのですが‥
今では一応泳げるまでになったみたいです。

今回男子エリートの部優勝、ヨルダン国籍のローレンス ファノス選手。
昔松本さんが海外青年協力隊にてヨルダンでナショナルチーム柔道コーチしてた縁もあり、今回通訳サポートで携わってた事で我々もレース後一緒にお食事させて頂きました。
松本さんも英語バリバリ、岡ちゃんもスリランカ駐在7年で英語バリバリ、私は2人と比べて英語ダメダメ‥
ですが、世界のトップ選手と話せる機会まずないし自分が聞きたい事は自分で聞きたい。
勇気振り絞って、質問しました。
もっと早くなりたいけど、どーしたらいいのか?
もっと練習する事!シンプルです。
ランニング練習しすぎると、膝痛くなる‥
この事に関し、バイク練習して筋力アップすれば痛みも出にくくなるとの事でした。
スイムも1度の練習で4km程を1時間半ぐらいでしてるらしいです。
ローレンスさんも足怪我した際にランニングの練習1年間お休みし、バイク練習は出来たのでバイク練習のみ励んだみたいです。
ローレンスさんの今回の成績。
1:44:51
スイム18:34
バイク54:10
ラン32:07
分かりやすく説明すると、スイムは50m37秒で1500m泳ぎ続ける。
バイクは時速40km以上で40km走り続ける。
ランはキロ3分程で10km走り続ける。ジムのトレッドミルならスピード20kmですね‥
こんな凄い方が奇策に私の質問に答えて頂けました。
普段はイギリスで練習してるらしく、ヨルダン代表でブラジルリオオリンピック出場目地してるらしいです!
是非、目標達成して欲しいです!

新潟村上駅前。新潟~村上は電車普通で1時間20分程です。電車は1時間に1本です!

バイク折り返し地点、村上笹川流れ駅前。JR桑名駅前です。


古町、古民家が建ち並び非常に雰囲気のある町でした。


鮭の干物。腹の一部分が残ってるのは全部開くと切腹と同じで縁起が良くないって事で一部分を残してるらしいです。

酒蔵。

数種類の試飲が無料で出来、ここでしか買えない日本酒もありました。

今回地元に通づる松本さんがいた為、大変充実した時間過ごす事が出来ました!
ありがとうございました!
レースは一段落しましたが、毎年ここでいつもダレてしまうので‥
今年はダレずに来年の目標達成の為に練習はし続けます!
年末年始の忘年会、新年会での暴飲暴食も卒業させて頂きたく思います(苦笑)
レースではないですがスポーツイベントまだ残ってるので、また報告します。
村上に来たのも初で最高のロケーションでした。

見渡す限り地平線!

青い海、青い海!
リレーは44チーム、我々は27位でした。
公式タイム2:53:57
スイム私28:00
バイク1:35:53
ラン0:50:04
天候も晴天で風も少なく、潮の流れもほとんどなく非常に泳ぎやすかったです。
最近スイム練習方法変え、今まではインターバルトレーニングメインでしてきましたが。
ここ数週間前からは1500m通しで泳ぐ練習、極力長い距離を連続して泳ぐようにしました。
その成果が出たのかタイムも少しづつ縮んでます。
また6月くら始めたヨガの効果かな?
肩胛骨周りの背中が筋肉痛(苦笑)
いい感じでカラダ使え始めてる気配です。

バイクの松本さんは村上の方でレース初で、いつか3種目やってみたい!と思った程感動してました。
今回ランニング担当の岡ちゃんも、去年蒲郡トライアスロンでバイクパートで初出場。それを機にいつか3種目一人でやってみたい!って事でスイミングスクールへ通い全く泳げなかったのですが‥
今では一応泳げるまでになったみたいです。

今回男子エリートの部優勝、ヨルダン国籍のローレンス ファノス選手。
昔松本さんが海外青年協力隊にてヨルダンでナショナルチーム柔道コーチしてた縁もあり、今回通訳サポートで携わってた事で我々もレース後一緒にお食事させて頂きました。
松本さんも英語バリバリ、岡ちゃんもスリランカ駐在7年で英語バリバリ、私は2人と比べて英語ダメダメ‥
ですが、世界のトップ選手と話せる機会まずないし自分が聞きたい事は自分で聞きたい。
勇気振り絞って、質問しました。
もっと早くなりたいけど、どーしたらいいのか?
もっと練習する事!シンプルです。
ランニング練習しすぎると、膝痛くなる‥
この事に関し、バイク練習して筋力アップすれば痛みも出にくくなるとの事でした。
スイムも1度の練習で4km程を1時間半ぐらいでしてるらしいです。
ローレンスさんも足怪我した際にランニングの練習1年間お休みし、バイク練習は出来たのでバイク練習のみ励んだみたいです。
ローレンスさんの今回の成績。
1:44:51
スイム18:34
バイク54:10
ラン32:07
分かりやすく説明すると、スイムは50m37秒で1500m泳ぎ続ける。
バイクは時速40km以上で40km走り続ける。
ランはキロ3分程で10km走り続ける。ジムのトレッドミルならスピード20kmですね‥
こんな凄い方が奇策に私の質問に答えて頂けました。
普段はイギリスで練習してるらしく、ヨルダン代表でブラジルリオオリンピック出場目地してるらしいです!
是非、目標達成して欲しいです!

新潟村上駅前。新潟~村上は電車普通で1時間20分程です。電車は1時間に1本です!

バイク折り返し地点、村上笹川流れ駅前。JR桑名駅前です。


古町、古民家が建ち並び非常に雰囲気のある町でした。


鮭の干物。腹の一部分が残ってるのは全部開くと切腹と同じで縁起が良くないって事で一部分を残してるらしいです。

酒蔵。

数種類の試飲が無料で出来、ここでしか買えない日本酒もありました。

今回地元に通づる松本さんがいた為、大変充実した時間過ごす事が出来ました!
ありがとうございました!
レースは一段落しましたが、毎年ここでいつもダレてしまうので‥
今年はダレずに来年の目標達成の為に練習はし続けます!
年末年始の忘年会、新年会での暴飲暴食も卒業させて頂きたく思います(苦笑)
レースではないですがスポーツイベントまだ残ってるので、また報告します。
UFC FIGHT NIGHT JAPAN 2014。
2年前にも観戦しに行った世界最高峰総合格闘技イベントUFC!
今年も秋山成勲選手、マークハント選手この2人が出るからには行かないと!って思いで行ってきました。
秋山選手、判定勝ち。マークハント選手KO勝利!
秋山選手のお母さん、今回は家族で来られてました。秋山選手の妹さん韓国で芸能活動しててチャン グンソクさんも一緒に観戦されてました。

持って行ってって、また頂きました。秋山成勲さんと娘のサランちゃん。

パンフレットも頂きました。いつもお母さんありがとうございます。

試合前です。
マークハント選手ロイネルソン選手!

マークハント選手VSロイ ネルソン選手。

マークハント選手好き過ぎて、子供にハントってつけたのですが。あれから8年程経ってるのにも関わらず、マークハント選手のパンチのキレ、当て感、打たれ強さ、全てにおいてタフな感じ全く変わってなかったです!
彼にはいつも感動頂いてます。
いつかマークハント選手とスパーリングしてみたいなーって思いました。
あの左フック、右ストレート、右アッパーもらったら死ぬかな。
凄いです!マークハント選手!
今年も秋山成勲選手、マークハント選手この2人が出るからには行かないと!って思いで行ってきました。
秋山選手、判定勝ち。マークハント選手KO勝利!
秋山選手のお母さん、今回は家族で来られてました。秋山選手の妹さん韓国で芸能活動しててチャン グンソクさんも一緒に観戦されてました。

持って行ってって、また頂きました。秋山成勲さんと娘のサランちゃん。

パンフレットも頂きました。いつもお母さんありがとうございます。

試合前です。
マークハント選手ロイネルソン選手!

マークハント選手VSロイ ネルソン選手。

マークハント選手好き過ぎて、子供にハントってつけたのですが。あれから8年程経ってるのにも関わらず、マークハント選手のパンチのキレ、当て感、打たれ強さ、全てにおいてタフな感じ全く変わってなかったです!
彼にはいつも感動頂いてます。
いつかマークハント選手とスパーリングしてみたいなーって思いました。
あの左フック、右ストレート、右アッパーもらったら死ぬかな。
凄いです!マークハント選手!
ヒラタサイクル。
いつもお世話になってるヒラタサイクルのオーナー店主通称
「ヒラタのおっちゃん」
が先日亡くなりました。
ヒラタのおっちゃんとは、私の祖父母の代からのお付き合い。
私は小学校2年生の時にブリジストンのBMX購入してもらってからのお付き合い。
中学1年生の時にアラヤのマウンテンバイク。

トライアスロンするきっかけとなった、弟に無理矢理購入させられたジャイアントのロードバイク。
これです。
そして現在愛用中のバイク。

おっちゃんから購入した最後のバイク。
最近では、他のバイクショップでお世話になる事が多かったですが…
いつも大会終わった後はお土産持って、あーだこーだと報告会に。
おっちゃんの口癖
「足をパンっと叩き、ようわエンジンや!」
なんぼえーバイク乗っても、エンジンしょぼかったらあかん!
いつも言ってました。
これ肝に銘じ、次の鈴鹿弟と共にぶちかましてきます。
おっちゃん、天国からこれからも頼みます。
ご冥福をお祈りします。
「ヒラタのおっちゃん」
が先日亡くなりました。
ヒラタのおっちゃんとは、私の祖父母の代からのお付き合い。
私は小学校2年生の時にブリジストンのBMX購入してもらってからのお付き合い。
中学1年生の時にアラヤのマウンテンバイク。

トライアスロンするきっかけとなった、弟に無理矢理購入させられたジャイアントのロードバイク。

そして現在愛用中のバイク。

おっちゃんから購入した最後のバイク。
最近では、他のバイクショップでお世話になる事が多かったですが…
いつも大会終わった後はお土産持って、あーだこーだと報告会に。
おっちゃんの口癖
「足をパンっと叩き、ようわエンジンや!」
なんぼえーバイク乗っても、エンジンしょぼかったらあかん!
いつも言ってました。
これ肝に銘じ、次の鈴鹿弟と共にぶちかましてきます。
おっちゃん、天国からこれからも頼みます。
ご冥福をお祈りします。